◆【TVタックル】日本維新の会議員の、「消費税を40%にしないと日本は破産する」とは、驚いた。
月曜日の[TVタックル]を観て[日本維新の会]の人の言葉に驚き、【それは違う!】とブログに書き掛けて居たが、急な用事が入りそのままになっていた。
【TVタックルでの日本維新の会議員の発言は、間違っている】
■先日の[TVタックル]での[日本維新の会]の人の言葉は、頂けない。
元銀行関係の人のようだが、あらためて【銀行マンは経済に疎い】と、知った。
これ(銀行マンは経済に疎い)は、私が言っているのでは無く、私の先輩企業家達の言葉だ。
私の甥にもベテラン銀行マンが居るが、樹は見えても森は見えないようだ。
■[日本維新の会]の人の言葉とは正反対になるが、
・日本は、デフォルト国家にはならないし、ギリシャ危機のような事は起きない。
・アメリカ国債購入には反対しないが【日本国債よりアメリカ国債を】となれば話は別だ。日本国債が紙切れになる事は有り得ない。
万が一、有るとしたら、日本がどこかの国に占領支配を受けた時だ。その事態を想定されての発言なのだろうか。
■そもそも、【40%の消費税】を公言するなど、もっての他だ。
確かに欧州は消費税は高いが、それ以上に日本の税金は世界一高いのだ。その数や種類を見たら、驚く。
◆日本の税金の種類一覧
http://ichiranya.com/politics_economy/003-tax.php
■見慣れない税金も多々あるが、この一覧の中にも挙げられている【印紙税】がある。
この【印紙税】を、些細なものと思われないで頂きたい。
領収書、手形、等々を発行する度に【収入印紙】を貼るが、例えば年商6千万の企業で、3万円の領収証に200円印紙を貼れば、40万円になる。
実際は領収証だけでは、3万円超えや未満があるので、そこまではならないが、他にも手形や公的機関証明料等々があるので、それに近い額になっている。
たとえ赤字企業でも、それだけの税金負担を強いられているのだ。
■また、これ等に加えて、実質上は税金と変わらない【各種保険料】がある。
社会保険料は、会社と個人が半々だが、私のような個人企業では【倍額】の保険料を支払うことになるのだ。
この会社負担金を、【税金】と呼ばずして、何と呼べば良いのか。
■他にも、いろいろ日本経済の不安要素を並べられていたが、それが、まさに自らが経済オンチだと言われているようなものだ。
間違った考えで、不安を煽る言葉は、慎まれた方が良いと思う次第。
■[幸福実現党の加納有輝彦氏]も同じく感じられたのだろう。
詳しく書かれているので、紹介する。
◆『明日から消費税率を40%にせよ!』日本維新の会:藤巻健史参議院議員(加納有輝彦氏のブログより:2014.06.10.)
http://ameblo.jp/papadad/entry-11874919391.html
------------------------------------------------------------------
■何度も言うが、【日本維新の会】は、最初から維新とは遠くにある。
江戸時代から戦国時代へと逆行する武将乱立(地方分権)を目指しているので、この際、維新の名を返上されることを、お勧めしたい。
[地方分権の会]なり、[戦国時代の会]なり、名乗られては如何だろうか。
■【維新の志】とは、上記の人のように無用な経済危機を煽ることでは無い。
【幕藩体制から民主主義国家に向けて中央集権国家の確立】であり、【富国強兵:国防体制の強化】、【殖産興業:未来産業の育成】、【教育の自由と質の向上】、等々の【文明開化:新文明への礎】だ。
そうした理念があってこそ、維新の名にふさわしい。
【理念なき者は去れ】とは今でも耳にするが、私が幼い頃から耳にして来た言葉でもある。
1つでも良いです。ポチッと応援、お願い致します m(._.)m
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
- 関連記事
-
- ◆【保守層必見】幸福の科学大学設置「不可」の内情を探る! (2014/10/31)
- ◆【再生可能エネルギー】保護制度の元では、企業・産業は育たない。 (2014/10/18)
- ◆【世界から待望される日本】集団的自衛権構想が、アジアに勇気を、米国に使命感をもたらせている。 (2014/10/15)
- ◆【知らなかったとは言わせない】人類(あなた)の選択肢は、希望なのか?絶望なのか?(再掲載) (2014/10/03)
- ◆【危機迫る】大ヒット近未来予言映画「ファイナル・ジャッジメント」無料公開!+創価学会/公明党とは。 (2014/07/06)
- ◆【日・米・韓】真のアジア平和の為には、河野談話の踏襲では無く、間違いを正す事だ。アメリカも日韓に「黙れ」ではなく、協力して頂きたい。 (2014/06/24)
- ◆【中国から占領支配を受けた国】東トルキスタンからの手紙(メール) (2014/06/21)
- ◆【TVタックル】日本維新の会議員の、「消費税を40%にしないと日本は破産する」とは、驚いた。 (2014/06/13)
- ◆【危険!個々を国家や企業が一元管理する方向へ向かわせるもの】ヤフーとTポイントが、データ(閲覧履歴、商品購入記録)共有。+追記:ビッグデータ「同意なしで提供も可能に」。 (2014/06/09)
- ◆【覇道は捨てて、王道を選べ】長たる人達は王道を歩むべし。見本・手本となるべき徳ある人になって頂きたい。 (2014/06/01)
- ◆【BBS会話】首相の公的参拝が憲法違反?/エロがなぜいけないのか/歴史は常に勝者の歴史です/嫉妬の怖さ/王道と覇道。子供達に自虐史観を植えるな。 (2014/05/30)
- ◆【中国の暴威】ミサイル搭載の中国戦闘機が、常軌を逸した近接。 (2014/05/25)
- ◆【世界平和のために】覇権国家に覇権をさせない事。 (2014/05/15)
- ◆【2006年の記事:再掲載】日本は世界平和貢献国。東洋と西洋の文化の交わる地、日本を思う。 (2014/05/12)
- ◆【雑感+米露と日本】米露に挟まれた日本の取るべき判断基準は難しいが、追加経済制裁は行き過ぎだ。 (2014/05/01)
スポンサーサイト
Comment
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
全記事表示リンク
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
- 幸福の科学 (5)
- 信仰と我が人生 (79)
- 信仰と社会 (5)
- 幸福実現党関連 (9)
- 【My Life】 (0)
- 人ありてこそ我あり(自分記) (94)
- 我が思考 (9)
- 雑感 (30)
- 私事雑感 (15)
- 時事雑感 (7)
- 政治・経済 (189)
- 社会問題 (111)
- 社会問題への提言 (12)
- いじめ問題(学校・教育問題) (13)
- ネット相談(いじめ) (1)
- ネット相談(一般) (7)
- 報道・放送 (1)
- 音楽 (5)
- 未知なる世界(科学) (4)
- 未別 (473)
- discography (5)
- 9500万人のポピュラー・リクエスト (3)
- 天災・自然災害 (1)
- Twice Borm (信仰で生まれ変わった) (2)
- 自分記 (12)
- 自助努力あってこその奇跡 (0)
- 人の縁:BBS (3)
- 人の縁:自殺しないで (1)
- 幸福の科学:霊言と提言 (1)
- 趣味・娯楽 (0)
- いじめ問題 (1)
◆1つでもよいです。応援、お願い致します m(._.)m